ゴールデンウィーク中は晴れ間が多いようです。

 皆様、こんにちは。ゴールデンウィーク(GW)前ですね!
 最近の電車内では、GWに向けてイベントや旅行を楽しそうに企画している若者と、そのスポンサーであるご両親世代のタメ息交じりの情報交換などが良く聞かれます。OLさんやサラリーマンの風貌の方々は、イベントは楽しみだけどそのあとの出勤への切り替えができるか!?と真剣に話されていました。とはいえ「うつ病になる予定」と軽く冗談を交えていたので、まだまだ元気そうです。嬉し悲しが入り混じる5月なのですね。
 
 そもそもGWとは、4月末から5月初めにかけて多くの祝日が重なった大型連休期間のこと。昭和23年に祝日法が施行されたそうです。私は幼いころ、「黄金を祝福する週間」だと思っていました。どこの黄金かは深く考えていません。
 映画業界の方々が名づけたという説では、放送業界で視聴率が高くなりやすい時間帯(日本では19:00~22:00ゴールデンタイム)に習って、1951年(昭和26)に映画を多くの人に見てもらおうと付けたとか。因みに私は気に入った映画があると、そのあとDVDを購入し、何度も何度も何度も何度も観ます。BGMのように流していると、主人公(男性)の雰囲気入りセリフが言えるようになりました。

 GWはどこに行っても渋滞なんでしょうか。特集されると穴場も混むし、都会の移動は大変ですね。混雑を分かっていて出発する、むしろ混雑の一部になる、といった勇者たち。気合がすごいと思います。私はGWなしですが、食用金箔をスープに彩って、マイ黄金週間を楽しんでみます。
 長時間移動の方は、移動中は足首回しや足首屈伸体操がお勧めです!エコノミー症候群(ロングフライト血栓症:症状が出た場合、死亡率14%,ショックを伴う重症例が30%という報告があります。)の予防になりますし、全身の疲労軽減に効果的。人から見えにくいし、お手軽ですので、気分転換にぜひ。
 
 ジョージ・バーナード・ショー(1856年~1950年 ノーベル文学賞受賞者)の有名すぎる言葉。
「年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ」 
 そして自由に責任が伴うように、せっかくの楽しい時間は、自己管理も必要です。皆様、有意義なGWでありますように!

K・H
介護相談員、看護師・保健師。 どんな状態でも機嫌よくいられる、そんな環境づくりのお手伝いをさせていただきたく、元気・活気づくり活動をしています。
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ