自分の身は自分で守る

現代社会の脅威・・・・。

■今年はインフルエンザが猛威を振るい、多くの方が辛い目にあったのではないでしょうか?  インフルエンザに有効なのはワクチン接種と言われていますが、接種しても罹患する人もいれば、しなくても元気な人がいます。また、ワクチン接種だけで具合が悪くなる人もいます。  ただのインフルエンザだけでなく、鳥・豚インフルエンザなども問題になっています。Q:ワクチンは接種した方がいいの?  A:??

■最近、学校での「いじめ」が多いようです。「いじめ」は社会に出ると「パワハラ」、「セクハラ」など名前を変えて続きます。また、家庭内ではドメスティックバイオレンスが問題視されています。  いわゆる「いじめ」は常に付きまとうもので、子供だけでなく大人も対象で、いじめにあうことは、すべての人に可能性があります。Q:パワハラを受けないためには、どうすればいいの?  A:??

■「外国産の野菜は買わない」、と言う人も多いですが、農薬の基準が一番甘いのは日本とも言われています。昼食にお弁当を買おうと食品表示をみれば、着色料や保存料などの添加物の多さに驚きます。中には発癌性物質もあるようです。 「○○が入った商品は扱わない」、という消費者保護に努めているお店も出てきています。Q:添加物の入った食品は食べない方がいいの?  A:??

これら以外にも、少子高齢化介護介護離職の問題)、世界経済(失業の可能性)、気候変動(災害にあう可能性)など、現代には多くの脅威が存在しており、このような状況の中、体調を崩している人が増えています。

Q&A、Aの??は、私には答えが見つからないということを意味しています。 現代はネット社会により情報があふれ、何が正しくて間違いなのかが分からない状況。正解が見つからない中で、最終的に意思決定を行うのは、自分自身でしかありません。私も50歳半ばを過ぎ、老後に向けて考え始める時期、少しでも健康寿命を延ばせるよう色々考え始めています。若い方は、これからの人生が長いので、より慎重な判断が求められるのではないでしょうか。

「自分の身は自分で守る」 個々人の努力が必要なのかも知れません。

K ・ Y
介護相談員、ケアマネジャー、社会保険労務士。 専門用語を避け、できるだけ分かりやすい説明を心がけています。
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ